コロナによる休校状況と留学再開への動き
- 現在の日本人スタッフの人数(リモート含む)
- 現地在住スタッフ1名
- 学校内外の様子
-
- 日本を含めフィリピン国外からいらっしゃるオフライン生徒様の受け入れはまだ再開できていない。
- すでにマニラやクラーク在住の生徒様で英語学習をされたい方向けに、オフライン生徒様として受け入れを続け、フィリピン政府からのヘルスプロトコールを守りながら対面クラスを提供中。
BECIの感染対策マンツーマン授業 BECIの感染対策グループ授業 - 街の様子、治安の変化
-
- バギオ市は、ワクチンを完全に接種済みの方の受け入れを再開している。
- 検問所とトリアージセンターでの確認作業で必要書類が完全であればバギオにいらっしゃることができる。
- 屋外でもマスクの着用は義務とされているが、モールやその他のお店や飲食店等も、人数の上限を設けヘルスプロトコールを守りながら営業中。
- 一般の住人の夜間外出禁止時間も夜中12時から午前4時までと以前よりだいぶん短縮されている。
- 再開後の学校カリキュラムや料金の改定予定
- フィリピン国外からの生徒様の受け入れ再開が正式決定した段階で料金改定の予定。
- 再開に向けたコロナ感染症対策について
-
- マニラやクラークからいらっしゃる生徒様に関しては、バギオ到着後、当校の学生寮にて7日間の隔離をして頂いている
- これは、新しくいらっしゃる生徒様、在校生、スタッフ全員の健康を守るための措置として、皆様にご協力いただいております。
※隔離費用としてPHP500×7日間=PHP3,500を別途請求。 - マニラやクラークからお越しの生徒様の場合、当校がご用意するバンにてお住まいの場所までお迎えに伺い、バギオまでお連れします。このバンお迎え費用も別途請求しております
- *現在、ウインターキャンペーン(2021年11月1日~12月31日までにご登録される生徒様で、既にフィリピンに滞在中の方を対象)により、既にフィリピンに滞在中でマニラやクラークからいらっしゃる生徒様が8週間又は12週間のご登録を頂ける場合、隔離費用とバンでのお迎え費用無料のキャンペーンを実施中
- 校内でのクラス提供は、マスク着用、換気を十分行い、social distancing を守りつつ、対面クラスの提供を開始している。
- オンライン授業の提供の有無
- オンラインクラス(マンツーマン授業)を提供中
BECI the Cafe(ベシ ザ カフェ)の概要
バギオで唯一の女性用キャンパスコロナウイルスの影響により当面の間は共学になります- スピーキング強化に重点を置いた独自プログラム
- バギオの山々を見渡せる学習ラウンジ
- 学校内にカフェやマッサージショップ等の癒しスペース
BECI the Cafeの特徴
BECI the Cafe(ベシ ザ カフェ)はフィリピン北部の避暑地バギオ市内で最も安全な地域内にあります。BECI Mainキャンパスからは車で約20分の距離にあります。
BECI the CafeはBECIの第2キャンパスとして、外国人を対象とした語学学校の中では初めての女性限定のキャンパスです。女性目線で取り揃えられた家具、そして、料理クラスや美容サービスなどを設けています。女性がリラックスをしながら安全に、充実した留学生活をおくることができるようにと創られたキャンパスです。
授業内容はMainキャンパスと同様、スピーキングの強化に重きが置かれています。マンツーマン授業やグループ授業に加えて、「発音矯正プログラム」「スピーキング動画撮影プログラム」「ベンチャーイングリッシュプログラム」といったBECI独自のプログラムで英語力を向上させることができます。
「発音矯正プログラム」は学校専属のネイティブ講師から指導をうけることができます。学生さんの多くは飛躍的にスピーキング力が向上しています。「スピーキング動画撮影プログラム」は、スピーキングの様子を撮影した動画を講師が分析することで、生徒さんの弱点を伸ばしていくというプログラムです。客観的に分析されることで効率よく英語力を伸ばせられます。最後の「ベンチャーイングリッシュプログラム」は旅行時に使用できる英会話力を伸ばすプログラムで、実際に課外活動として実践する場が与えられます。
キャンパス内の敷地には緑が溢れる庭があります。夜になるとモダンなライトが照らされるなど、疲れを癒やし、リラックスが出来る環境です。
BECI the Cafeの学校基本情報
- 学校名
- BECI the Cafe International Language Academy(ベシ ザ カフェ)
- 設立年度
- 2017年
- 講師数
- 20人
- ネイティブ講師
- 1名
- 学生定員数
- 約50人(女性30名・男性20名)
- 日本語スタッフ
- 日本人学生マネージャー1名
※Mainキャンパスから定期的に職員が来る - 日本人学生の割合
- 30% ※あくまで目安としてお考えください。
- 学校資本
- 韓国
- クラスレベル
- 最大8段階
- 休日
- 土曜日、日曜日、フィリピンの祝日及び地域の祝日、年末年始
- 入寮日・退寮日
-
- 入寮:日曜(終日) 退寮:土曜12時まで。それ以外の場合はご相談ください。
- 航空券の都合で延泊する場合、1泊あたり1,000ペソで承ります。
- 入学日(オリエンテーション日)
- 月曜日(月曜日が祝日の場合も行われます。)
- 食事
- 毎日3食(祝日も3食提供)
- お部屋の清掃サービス
- 申請すれば週に何度でもOK/ベッドシーツ交換は週に1回/ブランケット交換は2週間に1回
- 洗濯サービス
- 週3回(月に10キロまで無料/10キロ超過後は1キロあたり28ペソ)
-
- 受け入れ可能年齢
- 16歳以上
空港お出迎え日
ニノイ・アキノ国際空港から学校への移動は、月2回の【日曜日】に行われているBESA(バギオ英語学校協会)の空港ピックアップがおすすめです。(6,000円)
詳しくは、指定入学日をご覧ください。
上記以外の日程で入学する場合、移動方法は下記の2通り
- プライベートピックアップ:空港から学校までの送迎を行います(バン1台:10,000円)
- 高速バス利用:マニラ空港からバスターミナルまで移動し、チケットを購入してバギオまで向かう(所要時間5~8時間/1,000ペソ~)
主な学校規則
生徒の主な規則
- 門限(日〜木曜/17:00~22:00、金土と祝祭日前日/6:00~26:00)
- SPARTA ESLコースは平日(月~木)外出禁止※緊急時を除く
- 届出無しの外泊禁止
- 寮内での炊事・飲酒禁止
- テラス、寮内など指定場所以外は禁煙
- 他生徒の部屋に立ち入りは禁止
学校設備
食堂、学生ラウンジ、マッサージルーム、キッチン、ネイルサロン、自習室、バーベキュー用スペース、庭、無線LANインターネット
寮タイプ
お部屋のタイプは1人部屋、2人部屋、3人部屋、4人部屋の4種類です。
詳しくは、「寮・食事」からご覧ください。
BECI the Cafeのカリキュラム
2種類の一般英語コースとオンラインクラスコースがあります。
一般英語コースは、セミスパルタ規則のSPEED ESLコースと金曜を除く平日外出禁止のSPARTA ESLコースの2種類があります。
SPARTA ESLコースでは、ネイティブ講師による発音矯正プログラム(REHAB-PROGRAM)と、毎週実施されるスピーキング動画撮影プログラム(SP-PROGRAM)を受けることができます。(SPEED ESLコースの方は有料で受講できます)
発音矯正プログラム(REHAB-PROGRAM)は、日本人の苦手な発音を、アメリカ人講師の指導のもと1週間かけて徹底的に矯正する少人数制のプログラムです。
スピーキング動画撮影プログラム(SP-PROGRAM)は、フィリピン人講師とのインタビューを撮影して、それを分析しながら弱点を伸ばしていきます。動画の中のスピーキングを字幕として書き出し、5~10分ほどの動画に編集されます。文法・表現方法・発音・アクセント・イントネーション・語彙・内容の正確さ・質問の理解度などを細かく分析し、10段階の評価がされます。
この動画を見直すことで自分の間違いや欠点を明確にしていきます。
発音矯正プログラム(REHAB-PROGRAM)は、SPEED-ESLの方は1,000ペソで受講できます。
スピーキング動画撮影プログラム(SP-PROGRAM)は、SPARTA-ESLコースの方は週に1回、SPEED-ESLの方は月に1回。※2,000ペソで週1回に変更ができます。
新しく、ワーホリ準備にも役立つ『Venture English Program』も加わりました。このプログラムは基本的な対人コミュニケーション能力を伸ばすことを目的として、平日の授業で習ったことを週末に街へ出て実践します。旅行好きな方、ワーホリ前の方にはおすすめです。受講コースに加えて一日1コマが追加されます。費用は4週で6,000ペソ(現地払い)
一般英語コース(初級~上級者向け)
スマホの方は、表をスクロールできます
SPEED-ESLコース (1日最大9時間) |
SPARTA-ESLコース (1日最大11時間) |
|
---|---|---|
マンツーマン授業※1 | 4時限 | 5時限 |
1:4グループ授業※2 | 2時限 | 3時限 |
ナイトクラス※3 | 3時限 任意参加※要登録 |
3時限 受講必須 |
参考価格※4 | 149.000円 | 161.000円 |
- 各50分授業
- 1.科目はスピーキング、リーディング、ライティング、リスニング、文法
- 2.レベル別に構成される
- 3.科目:発音、文法、ボキャブラリー。リスニング、スピーキング
- 4.4人部屋/4週間
各種テストについて
英語レベルチェックテスト
- 4週間に一度行われるレベルチェックテスト(スピーキング、リスニング、ライティング、リーディング、文法)を必ず受けます。
オンラインクラスコース(初級~上級者向け)
2010年から卒業生に向けて提供していたオンラインクラスを一般向けにコースを整えてスタートしました。
コースは6種類の中から選択できます。いずれのコースを選んでもBECIの特長の一つ『スピーキング強化プログラム』を4週あたり1回、$10で受けられます。
- Speed ESL
- 毎日50分授業が5クラスあるコース。初級者の方で、短期間に集中的に英語学習したい方におすすめ。英語に対する自信や知識もまだ少ない方や、実際の英会話の場面で困難を感じる方、今後ワーキングホリデーや留学を計画されている方はこちらが良いでしょう。
- General ESL
- 英会話の機会が不足していると感じている方で、より洗練された語彙を使った表現力を身につけたい方におすすめ。中級から上級の方にはこちらのコースが良いでしょう。
- Venture English
- 空港、ショッピング、旅行、レストランなどの場面で必要な実践的な英会話表現を学ぶコース。また、旅行中に撮った写真をSNSにアップする際のキャプションやコメントの付け方も学ぶことができます。
- IELTS
- IELTSの学習が初めての方から、スコアアップを図りたい方まで対応したコースです。レベルに応じて授業が行われるため、目標点数に向け、効率良く学習がすすめられます。
- JOB Interview
- 海外での面接対策ができるコース。これからワーキングホリデーや就職試験を控えている方、社内の部署移動や昇進試験などに対応しており、質問に対して自分の意思を正確に受け答えする力を身につけることができます。
- Junior
- 17歳以下の方が対象、英語初級者の方から受講ができます。アメリカの英語の授業でしよされている教材を使用し、ゲーム的要素も取り入れながら授業が行われます。
スマホの方は、表をスクロールできます
SPEED ESLコース | Generalコース | Venture Englishコース | IELTSコース | JOB Interviewコース | Juniorコース | |
---|---|---|---|---|---|---|
授業数 | 平日毎日5クラス※1 | 週2クラスor週5クラス | 週2クラス/週5クラス | 週2クラス/週5クラス | 週5クラス | 週2クラス/週5クラス |
1クラスの授業時間 | 250分/日 | 25分or50分 | 25分or50分 | 50分 | 50分 | 25分or50分 |
4週間の参考価格 | $700※2 | $100 | $100 | $250※2 | $200※2 | $100 |
- 1.いずれかを選択・1:1授業×5または1:1授業×4+グループ授業×1
- 2.週5クラス、50分授業の場合
BECI the Cafeの費用
料金には、授業料、寮の滞在費用、食事(朝昼夕)、掃除と洗濯代が含まれます。
※お部屋タイプは男性のみ1~3人部屋に限られます。
SPEED-ESLコース
SPEED ESLコース:マンツーマン授業4時限、1:4グループ授業2時限、ナイトクラス3時限(現地で要申込)
スマホの方は、表をスクロールできます
寮部屋種類 | 1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1人部屋 | 82,800円 | 124,200円 | 165,600円 | 207,000円 | 414,000円 | 621,000円 | 828,000円 | 1,035,000円 | 1,242,000円 |
2人部屋 | 67,600円 | 101,400円 | 135,200円 | 169,000円 | 338,000円 | 507,000円 | 676,000円 | 845,000円 | 1,014,000円 |
3人部屋A | 61,600円 | 92,400円 | 123,200円 | 154,000円 | 308,000円 | 462,000円 | 616,000円 | 770,000円 | 924,000円 |
4人部屋(女性のみ) | 59,600円 | 89,400円 | 119,200円 | 149,000円 | 298,000円 | 447,000円 | 596,000円 | 745,000円 | 894,000円 |
長期割引 | -5,000円 | -7,000円 | -10,000円 |
SPARTA ESLコース
マンツーマン授業5時限、1:4グループ授業3時限、ナイトクラス3時限(必須)
スマホの方は、表をスクロールできます
寮部屋種類 | 1週間 | 2週間 | 3週間 | 4週間 | 8週間 | 12週間 | 16週間 | 20週間 | 24週間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1人部屋 | 87,600円 | 131,400円 | 175,200円 | 219,000円 | 438,000円 | 657,000円 | 876,000円 | 1,095,000円 | 1,314,000円 |
2人部屋 | 72,400円 | 108,600円 | 144,800円 | 181,000円 | 362,000円 | 543,000円 | 724,000円 | 905,000円 | 1,086,000円 |
3人部屋A | 66,400円 | 99,600円 | 132,800円 | 166,000円 | 332,000円 | 498,000円 | 664,000円 | 830,000円 | 996,000円 |
4人部屋(女性のみ) | 64,400円 | 96,600円 | 128,800円 | 161,000円 | 322,000円 | 483,000円 | 644,000円 | 805,000円 | 966,000円 |
長期割引 | -5,000円 | -7,000円 | -10,000円 |
その他の費用
留学前に日本でお支払いいただく費用
- 入学金
-
10,000円
学校への登録費用です
- 学校職員空港お出迎え
-
6,000円
月2回の指定入学日に利用できる【BESA(バギオ英語学校協会)】の空港ピックアップ料金。
詳しくは、指定入学日をご覧ください。
この日程以外で入学の場合、移動方法は下記2種類- プライベートピックアップ:空港から学校までの送迎(バン1台:8,000ペソ)
- 高速バス利用:マニラの空港からバスターミナルまで移動し、バギオ行きのチケットを購入(1,000ペソ~)
- 滞在手配料
-
6,200円→無料海外送金手数料を含む弊社の契約代行手数料になります。
留学中に現地で1~3週間の留学期間延長をする場合のみ半額の3,100円が必要です。4週間以上の留学延長の場合は無料です。 - 航空券費用
- 各自で手配をお願いします。お勧めの航空券はコチラ
- 海外旅行保険
- 各自で手配をお願いします。お勧めの保険コチラ
現地学校でお支払いいただく費用
イミグレーション(移民局)の決定により、SSP発行費、ビザ延長費、ACR I-Cardの料金が急に変更になる場合がございます。
- SSP発行費用
-
6,300ペソ
SSP(Special Study Permit)は、フィリピンの語学学校で勉強するための許可証。ビザとは別のものです。最大半年間有効。
- VISA延長費
-
- 留学期間4weeks以内(30日以内の滞在)→0ペソ(日本国籍の方)
- 30日超-8weeks→3,440ペソ
- 9-12weeks→8,150ペソ
- 13-16weeks→9,450ペソ
- 17-20weeks→12,190ペソ
- 21-24weeks→13,510ペソ
- ACR I-Card
-
3,300ペソ(9週間以上の方)
外国人登録身分証明カード。9週間以上留学される方(2回目のビザ延長をされる方)は必要になります。
- 教材費
- 1,000ペソ/4週間
- 寮保証金
-
3,000ペソ
留学終了時に何もなければ返金されます。
- IDカード
-
130ペソ
- 光熱費
-
2,000ペソ/4週間
- 延泊料
- 入寮は日曜終日、退寮は土曜日12時まで。
航空券の都合で延泊する場合、1泊あたり1,000ペソで承ります。
その他の現地で必要な費用、空港使用料等
- スピーキング動画撮影 ※SPARTAコースの学生は授業料に含む
-
SPEED-ESLコースの学生で希望の方対象
2,000ペソ/4週 - 発音矯正 REHABプログラム ※SPARTAコースの学生は授業料に含む
-
SPEED-ESLコースの学生で希望の方対象
2,000ペソ/1週 - ベンチャーイングリッシュプログラム
-
6,000ペソ/4週
- 空港使用料
- 出国(帰国)時空港で必要な費用。
・マニラ空港(ニノイ・アキノ国際空港)の利用は航空券代に含まれるため不要・クラーク国際空港を利用する場合は600ペソ
- 帰りのバス代
-
マニラまで760ペソ、クラークまで約400ペソ
帰国日のニノイアキノ(マニラ)国際空港、クラーク国際空港までの帰りのバス代は各自でお支払いただきます。
- お小遣い
-
5千円~/月
人によって大きく異なります。外食や観光を控え5千円で収まる人もいます。一方、旅行やダイビング、ショッピングで月に5万円以上使う人もいます。
オンラインクラスの費用
スマホの方は、表をスクロールできます
コース | 4週間 | 8週間 | 12週間 |
---|---|---|---|
Speed ESL(週25コマ/50分授業) | U$700 | U$1,890 | U$3,360 |
General ESL(週2コマ/25分授業) | U$60 | U$162 | U$288 |
General ESL(週2コマ/50分授業) | U$100 | U$270 | U$480 |
General ESL(週5コマ/25分授業) | U$150 | U$405 | U$720 |
General ESL(週5コマ/50分授業) | U$200 | U$540 | U$960 |
Venture English(週2コマ/25分授業) | U$60 | U$162 | U$288 |
Venture English(週2コマ/50分授業) | U$100 | U$270 | U$480 |
Venture English(週5コマ/25分授業) | U$150 | U$405 | U$720 |
Venture English(週5コマ/50分授業) | U$200 | U$540 | U$960 |
IELTS(週2コマ/50分授業) | U$200 | U$540 | U$960 |
IELTS(週5コマ/50分授業) | U$250 | U$675 | U$1,200 |
JOB Interview(週5コマ/50分授業) | U$200 | U$540 | U$960 |
Junior(週2コマ/25分授業) | U$60 | U$162 | U$288 |
Junior(週2コマ/50分授業) | U$100 | U$270 | U$480 |
Junior(週5コマ/25分授業) | U$150 | U$405 | U$720 |
Junior(週5コマ/50分授業) | U$200 | U$540 | U$960 |
BECI the Cafeの寮・食事
寮は校舎に併設しています。
食事は、学校内の食堂で提供されています。
費用は4人部屋が最も安く、1人部屋が最も高いです。
※男性のみ1~3人部屋に限られます。
内部寮の概要・設備
1人部屋、2人部屋、3人部屋、4人部屋の4種類です。
トイレとシャワーは共用です。各フロアに3つありますので、ルームメイトを待たなくてもいいような環境です。
内部寮の部屋設備
- 共用ホットシャワー
- 共用トイレ
- 机
- 椅子
- 冷蔵庫
- ベッド
- クローゼット(1人1つ)
- 鏡
- コンセント(1人1つ以上)
その他設備
学生寮1Fとアカデミック棟にあるキッチンを利用できます。
マッサージ、ネイルサロンはアカデミック棟のB1 でご利用できます。※要予約
BECI the Cafeのインターネット
寮の各部屋と学生ラウンジでWi-Fiがご利用可能です。
使用する日や時間帯によって速度は異なりますが、メールの確認やLINE等でのチャットは可能ですが、スカイプ等の通話や、動画閲覧する事は難しいようです。
フィリピンの無線LANインターネットについて
BECI the Cafeの食事
食事は毎日3食(朝、昼、夕)提供しています。ブュッフェ式でメニューも豊富。以前は韓国メニューが多かったですが、現在はトンカツやカレー、味噌汁など、日本の生徒さんも親しみやすい食事になっています。お米も日本と馴染みのある韓国米です。サラダバーも設置され、野菜をしっかり摂ることもできます。
BECI the Cafeのアクティビティ
すべてのアクティビティは無料です
- ズンバ教室
-
月~木の17:00から
- 料理教室
-
水曜18:30から ※火曜までに要予約
- ムービーナイト
-
2週間に1回・土曜19:00から
- ランゲージエクスチェンジ
-
2週間に1回・土曜14:30から
- BBQパーティー
-
月2回・金曜18:30から
イベントやアクティビティ中の安全管理はご自身の責任となります。万が一の事故等に備えて海外旅行傷害保険への加入をお願いします。
BECI the Cafeの場所
- スーパーマーケットまで車で5分
- 日本食レストラン「やすらぎ」まで車で15分
- 巨大ショッピングモール『SM』まで車で40分
- 病院まで車で約7分
- ニノイ・アキノ国際空港までバスで約6時間
BECI the Cafeの体験談

千葉県OCさん(20代・女性)BECI the Cafe 4週間留学した体験談

神奈川県MKさん(20代・女性)BECI The Cafe 4週間留学した体験談

兵庫県MAさん(20代・女性)BECI The Cafe 4週間留学した体験談
